Slackのスレッド機能をどう使うか
待望のSlackのThread機能きましたね。みなさんつかってますか。
Slackはチャットツールとして手軽でヨサがあったもののフロー型の情報でありその運用過程にはいろいろ問題がありました。
スレッド機能の登場は僕らの頭を悩ませていたそれらの課題をいくらか解決してくれるものと思われました。
- 同時に複数の話題が流れたりするとどれへのリプなのかわからない
- ちょっとタイミング逃すと返信しにくい
- 議論が発散しがち*1
しかし、実際つかってみるとどーもなんか違う感じがあります……。
いや、デフォでスレッド内だけに発言されても……開くのめんどいし……。スレッドの開始位置どこだっけってなるし……。
なんかどうやってつかえばいいのかなあという感じでなかなか難しいなと個人的には思ってました。
そんなスレッド機能ですが今日試しに個人の作業ログとして残してみたらいい感じになりました。
こんな感じ(さっきやっつけで作ったイメージ図*2
いままで時間のログとか、やることリスト、やったことリストとかをSlackの分報内で実現しようとして流れて発散しがちだったんですが、これなら続くかも?と思ってます*3
スレッド機能をいい感じに運用できてるチームがありましたらどう使ってるか是非共有してほしいですね。
冒頭にも書きましたけど、みなさんつかってます?どうやって使うといい感じですか?