2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

gowrtr で名前付き戻り値を扱う

先日リリースされた gowrtr が非常に便利でめちゃくちゃ助かってます。buf に自分で fmt.Fprintf とかしてたのが懐かしいです。 お気に入りポイントは、immutable なつくりになっているところと、goimports とかをかけた状態で出力できるところです。マジで…

gocode での補完をやめるが vim-go は使う

どうも vim 界隈でも lsp の機運が高まっており gocode ではなく golsp などを使うことを推奨されているっぽい。 一方で今はもうすでに vim-go に手が馴染んでいるわけだが、と思って腰が重かったのだけど、補完部分だけを golsp にすることができた(気がす…

低レイヤを知りたい人のための Cコンパイラを Rust で作っている

hkdnet.hatenablog.com ↑の続きというわけで Rust 版を作っている github.com Rust 化して気づいたのは Vec なる tokens を consume していくような形にすると毎回食べ終わった Vec を返す必要がありそこそこだるいということだった。これは Vec は固定的な…

『低レイヤを知りたい人のための Cコンパイラ作成入門』感想

低レイヤを知りたい人のための Cコンパイラ作成入門 インターネット上で公開されている範囲については実装が終わりました。 github.com 内容について 非常によかったです。わかりやすかったです。僕は技術書の場合、だいたい冒頭だけ読んで、実装してみて、…