第6回ApacheCordova勉強会に参加しました。

第6回Apache Cordova勉強会

前提

Cordovaについては全くの素人状態。
事前知識として知っているのは以下。

  • html5 + jsでモバイルアプリを作るための技術
  • モバイル端末のネイティブAPIの呼び出しが可能
    • 例えば座標とったりカメラだったり

hkdnet.hatenablog.com

レポ

会場は飯田橋IIJ本社 全体の構成は挨拶 + セッション3本 + LT2本という感じ

セッション

  • AngularJS入門
  • Cordovaプラグイン開発ライブコーディング
  • Cordova Plugin をもっと簡単に!

AngularJs入門

超入門という感じ。
僕は、例のAngularが嫌いエントリあたりからフロントエンド側に興味をもったのでAngularは食わず嫌いしてたんだけど、なんとなく見通しがたった。
なのでたぶん良いセッションだったんだと思う。
SPA自体にちょっと慣れてないのでそれ系のフレームワーク触ってみたい。
フルスタックなAngularよりはBackbone.jsあたりからだろうか

Cordovaプラグイン開発ライブコーディング

ライブで失敗するのもアレなので、という懸念から映像にだったのでちょっとタイトル詐欺感ある。残念。 「プラグイン」というのは上に書いたネイティブAPIを呼び出す部分のことっぽい。
(セッションでは言ってなかったけどたぶんそうだと思う)
ネイティブAPI <-> AndoroidJava or Swift/Obj-C <-> JavaScript
だいたい上に書いたような構成になるっぽい。
うへーなんだかんだJavaSwift必須かよ、って思ったけどまあそれはそうだよな……。
コミュニティでプラグインつくってはいるみたい。品揃えについては不明。
レポジトリは専用のがあるっぽい。npmが今後一般的になる?のかしら?

Cordova Plugin をもっと簡単に!

プラグイン作るときのplugin.xmlがつらいからyeoman作ってみたよって話。
ちょっと前にソニーsonyflakeを出してちょっとだけ話題になったと思うけど
(僕のまわりだけか?)
それと同様にOSSソニーとして出してるらしい。

github.com

デモではちょっとトラブルがあったけど、ライブコーディング(映像)の間にずっと「これ絶対ダルいでしょ」と思ってた部分を自動化しようという流れだったのでよかった。
デモだけじゃなくてコードの紹介とかしてくれたらよかったと思うけどそれはCordova勉強会じゃないかw
テストの自動生成などもしてくれるので着眼点と方向性がよさそうだった。

Cordova plugin自体の問題として、コマンド経由で再配置しないとpluginが更新されないっていう制限があるらしく(Javaとかをコンパイルしてるからなのかな?)そこが今後の課題として挙がっていた。

LT

  • 「実案件でこう使いました」系の話
  • 「Electronの紹介」

「実案件でこう使いました」系の話

実案件で使った話はパフォーマンス問題とかメンバーのスキルセットの観点から考えたらCordova選択して正解だったよ、って話。
業務アプリだったら、って前提があってコンシューマ向けにいろいろやりたいってなるとネイティブには勝てないのかも?

「Electronの紹介」

ElectronってCordovaと関係なくね?とちょっと思った
けどクロスプラットフォーム絡みで対比
モバイルでのクロスプラットフォーム <- Cordova
PCでのクロスプラットフォーム <- Electron